Kilalinのサイクルブログ

女性サイクリストに役に立つ情報を発信したいと思います

福井の山をめぐる旅 BRM702近畿200km

 2022年に梅雨明けは早かった!

 そしてやってきた酷暑

 数日流石に夏バテのような怠さで、ブルベなんか走れるのかなと不安が漂っていました。

 今回は獲得標高3200m程度の山岳ブルベ。

 最高標高は500m程度の山を一個、二個、三個、、、、六個ぐらい乗り越えていくコースで、全て初見です。しっかり対策はしないといけないけど、楽しみ❣️

 前日は軽く日中50kmほど流して翌日に備えました。


f:id:Kilalin:20220704055706j:image

f:id:Kilalin:20220704055703j:image

 ちなみに福井は恐竜があちらこちらに。唸り声が出る仕掛けに、思わず「怖っ」😆

 本番では行かない海岸線にも行ってみます。


f:id:Kilalin:20220704055947j:image

f:id:Kilalin:20220704055944j:image

f:id:Kilalin:20220704055942j:image

 当日は5:00スタート、日の出前から集合地点へ

 主催者の方が、「〇〇で生存確認します」「〇〇でエイド出します」「〇〇の下りは荒れてるので気をつけて下さい」などとブリーフィングしてくださいます。初めての道なので、貴重な情報です。


f:id:Kilalin:20220704060322j:image

f:id:Kilalin:20220704060319j:image

 ファーストボスは刈安山

 トルクは軽めで、ケイデンス重視で身体を起こします。朝は3時起き、流石に食べれない所をお味噌汁とコーヒーでエネルギーチャージ。固形物は摂取後2時間でエネルギー変換されるので、軽くパンも食べましたが、普段の朝食より少なめ。

 f:id:Kilalin:20220704070559j:image
f:id:Kilalin:20220704070602j:image

 とっても走りやすい道で、清々しい朝のヒルクライムですが、内腿が張った感じがしてきました😅 下りは慎重に。山中温泉街に出てきました。24kmくらいしか走っていませんが、道の駅でお手洗い休憩。この辺りのお祭りではお椀神輿というのがあるそうです。

 次は立杉峠。他の参加者とも一緒になって登って行きます。この頃からガーミンのGPSが山中でロストして、だんだんキューシートと走行距離が合わなくなって来ました。次の写真ポイントはどこ?


f:id:Kilalin:20220704071658j:image

f:id:Kilalin:20220704071701j:image

f:id:Kilalin:20220704071705j:image

見過ごさずに済みました。このあと67km地点で自主的にコンビニ休憩。次のクライムに備えます。同じ作戦を取る参加者が次々とやって来て、軽く言葉を交わします。この後何人かと抜きつ抜かれつ🚴‍♀️🚴🚴‍♀️🚴‍♂️

 途中地元のローディーともよく遭遇しました。たまには平坦をひいてもらって(?)、ドラフティング最高と思いました。だんだん平坦路が暑くてしんどくなってきます。次は永平寺近くの大仏線という林道クライムです。


f:id:Kilalin:20220704072301j:image

f:id:Kilalin:20220704072253j:image

f:id:Kilalin:20220704072257j:image

 ちなみに少しでも涼しくということで、水色のソックス着用です😆 

 前半のクライム終わったと思ったら、丘越えがありました!これを登っていかないとPoint de Contrôle 1に辿り着けません! ノーチェックだったぜ‼️ 100km過ぎのポイントでちょっと休憩。でもこまめに補給してるからか、さほどガッツリ食べられず。本気のBCAAなど早めに補給します。後半のクライムは補給地点もトイレも少ないので、120km手前のコンビニをチェックしていました。熟考の上、寄ることにします。

 なんとトラブル発生‼️ 一緒に走っていた人が携帯をなくしたことが判明‼️ PC1のコンビニに代理で電話してみますが、見当たらないとのこと。慌てふためいて熟考の上、その方は携帯探しに引き返し、私は代理でDNFの報告を主催者にし、前に進みます。一緒に戻った方が良かったのでは?気になって仕方ありません。同時に私の自転車はトルクかけると音鳴りするようになり、電動ケーブルがフレームからダラーんと出てくるわで、不安を抱えながら暑い平坦路を進みました。次のボスに備え、自販機で再度水補給。131kmから西部林道2号線に突入!

f:id:Kilalin:20220704073648j:image

 いい道です!でも前後の参加者がいなくなり、少々寂しさも。そういえば先程山中でカモシカに会いました。動物に突進されないよう、なんとなくベルを鳴らしてみたりします😅 

f:id:Kilalin:20220704073902j:image

 写真ポイントでハイキングの方でしょうか?数人がくつろいでいます。臨時のエイドはこの先でしょうか?あ、居られました!

 コーラってなんて美味しいのでしょうか‼️

   お言葉に甘えてバナナもいただきます。ちょうどお腹空いていたのよね〜。

「試走の時はこの先の花立峠が一番しんどかったです」「下りは斜度もあるので気をつけて降りてください」

 この言葉を胸に花立峠に向かいました。

 これを過ぎたらソフトクリーム屋さんがあるんだ!

f:id:Kilalin:20220704124947j:image
f:id:Kilalin:20220704124951j:image

着きました。ここから白山が見れるそうです。思ったより華やかな峠。携帯失くした人からメールあり、無事発見だそうで、私もブルベに専念できそうです!携帯失くしたら大変だものね〜

ここからの下りは気をつけねば!確かに急だなぁ、え?今日グラベルライドでしたか?泥、水溜りが数箇所、もちろん枯葉や枝も糞団にあります。今日はグラベルライドでしたか?何度も自問自答🥹 自転車汚れるのも嫌ですけど、パンクもしたくないので丁寧に。終わる頃には、ソフトクリーム諦めて、PC2に直行することに。

 ガーミンとキューシートは5kmずれており、次のフォトチェックまでどれくらいか計算し直し。頭使わせんといて〜😂😂😂 さあ、ラスボスに向けて再出発🚴‍♀️

 f:id:Kilalin:20220704125702j:image

これはラスボス攻略時の写真。山中は日陰でホッとします。ヒルクライムしんどいけど、もう慣れて来てワットも前半より落ちているけど、日差しがないので落ち着く〜。国見岳への道はこれまでの林道と違って県道なので、車もやや多く神経集中します。

 f:id:Kilalin:20220704170617j:image

 最後のフォトチェック!

 あとはゴール目指すだけ!市街地に出て、今までと雰囲気が変わります。車、信号、風。いつもなら鬼引き区間やなぁと思いながら、下ハンドル持って少しでも向かい風の影響を小さくします。

私の前を走っていたと思われる人がコンビニから出てきました。ここがゴールです。

f:id:Kilalin:20220704170904j:image

レシート取得して、受付へ。凍ったペットボトルを背中に刺して帰ります。携帯失くして無念のDNFになった方もゴール受付におられました!

 

今夜は焼肉andビールです!

データによるとTSSは474でした。

200kmで3200m up。 

タイヤはIRCのチューブレス使っています。山岳は機材に負担をかけるので、タイヤも丈夫なのがいいですね!異音の原因も調べなくては!

暑さ対策は普段から。前日はしっかり水分取って、朝にお味噌汁がおすすめです!

f:id:Kilalin:20220704171428j:image

以上、真夏の福井の山をめぐる旅 でした!

良い子はマネしないように😉